手形の割引利息

割引を依頼した日から手形の支払期日までの利息。


手形の割引

受取手形の持ち主が手形に裏書したのち、銀行などの金融機関に譲渡して、利息を差引いた金額を受け取ること。


手形の更改

資金繰りの都合上支払いを先に延ばしたい場合に受取人の了承を得て新しく手形を振出し古いものと交換するか、支払期日を訂正すること。手形の書換、ジャンプともいう。


手形の決済

手形の支払期間が来て、手形が現金化されること。


手形帳

受取手形や支払手形の債権、債務を管理する目的で備え付ける帳簿。日付、手形の番号、銀行名、満期日、金額などを記載する。


定率法

減価償却の方法のひとつ。減価償却資産の帳簿価額に定率をかけて計算する。


定款

会社の基本規定。設立時に監督官庁に提出する定款には会社の目的、照合、発行株式の総数、本店の所在地、発起人の氏名、住所、などを記載する。


定額法

減価償却の方法のひとつ。取得金額から残存価額を引いた金額を耐用年数で割って計算する。


提案に関する文書

稟議書、企画書など。上司、経営者の決裁が必要な事柄に対する提案。



TOPPAGE  TOP